ディズニープラス 月の途中や月末入会いつ入るのがお得?日割りになる?

ディズニープラスの月の途中や月末入会は日割り計算する?ディズニープラス

ディズニープラスは入会方法が4パターンあり加入方法により料金が違います。

結論からいうと、初月に日割り計算をするのはドコモから入会した場合のみです。ディズニープラスとアプリからの入会は、加入した日から1ヶ月間なので日割りは関係ありませんし、J:COMからの入会は初月は日にちに関わらず1ヶ月としています。

以前のディズニープラスは、dアカウントを作らないと加入できませんでしたが、現在はディズニープラスホームページから加入すれば、dアカウントを作らなくてもよいですし、ドコモユーザーでも紐づけしたくない場合はディズニープラスホームページから加入できます。

どちらから加入しようか迷っているならチェックポイントは以下の通りです。ドコモからディズニープラスに入会すると各種特典があるのが魅力ですし、ドコモユーザーなら携帯料金と合算して支払えるなど便利な点もありますね。

長期間の加入になるなら年額プランもしくは年払いに変更できるディズニープラスホームページからの加入が良いかもしれません。ドコモからでは料金の年払いがありません。

2ヶ月安い年額プランについてはこちら>
ディズニープラス年会費がお得!年払いに変えた方法

ディズニープラスドコモ経由
料金プラン(税込)月額 990円
年額 9,900円
月額 990円
支払方法クレジットカード
paypal
クレジットカード
d払い
携帯料金払い
登録方法メールアドレス登録dアカウント作成
ディズニーアカウント作成
無料トライアルなしなし
月額の期間契約日から1ヶ月月初から月末
※初月は日割りあり
\すぐに加入するならこちらから/
ディズニープラス公式から入会
ドコモ公式からディズニープラスに入会
※ドコモユーザーならドコモ経由がおすすめ!
Disney+


ここでは、月の途中や月末近くに入会した場合の料金はどうなるのか?ディズニープラスの少々わかりづらい料金の解説をしています。

ディズニープラス日割り計算はドコモのみ

まず、ディズニープラスの入会方法は4パターンあります。月額料金のとらえ方が違う点を確認してください。

入会方法月額料金日割り計算
ディズニープラス加入日から1ヶ月関係なし
各種アプリ加入日から1ヶ月関係なし
ドコモ月初から月末初月は日割りあり
J:COM月初から月末なし

月の途中や月末入会で損をすることはない

以上のように、入会方法によって料金が微妙に違っていたり、月額料金の期間が違います。

Apple App Storeから入会した場合は、月額1,000円(税込)です。ディズニープラス・他アプリ・ドコモより月10円、年間にすると120円高くなります。また、ドコモとJ:COMは年払いができません。

基本的に、J:COM以外ならどこから加入しても損になることはありません。月の中旬や月末に入会しても加入日から1ヶ月とするディズニープラスホームページ、ドコモ経由で加入しても初月は日割り計算があるので、ディズニープラスに関しては料金面で損になることはありません。

ディズニープラス料金のまとめ

  1. 加入した日を1日目として月額料金を請求(公式・アプリ)
  2. 初月を日割り計算して翌月1日から月額料金を請求(ドコモ)
  3. 初月は加入日に関わらず月末までを1ヶ月とし月額料金を請求(J:COM)

ディズニープラスは無料トライアルがなくなりましたので、初月から料金が発生します。新規入会の場合はどこから入会するのか確認しましょう。

繰り返しますが、月の中旬や月末入会でも損になることはありませんのでご安心ください。

次に、4パターンの入会方法をそれぞれ詳しく解説したのでご覧ください。

ディズニープラス入会方法は4パターンあり

詳細は以下の通りですが、通常の入会手順は…

①メールアドレスの登録 ②パスワードの登録 ③支払い方法の選択となります。次はそれぞれの入会方法と料金と請求について解説しています。

公式ホームページから入会

■入会方法
ディズニープラスホームページより入会 クレジットカード、PayPalのいずれかの支払い方法があり。

■料金
月額990円(税込)、年額9,900円(税込)

■請求について
月額は、毎月入会日と同じ日付で料金が請求されます。
年額は、翌年の入会日と同じ日付で料金が請求されます。

各種アプリから入会

■入会方法
ディズニープラス入会 Apple App Store、Google Play、Amazonで登録してあるクレカでの支払い

■料金
月額990円(税込)、年額9,900円(税込)
*Apple App Storeからの入会は、月額1,000円(税込)、年額9,900円(税込)

■請求について
月額は、毎月入会日と同じ日付で料金が請求されます。
年額は、翌年の入会日と同じ日付で料金が請求されます

ドコモから入会

■入会方法
ディズニープラス ドコモから入会
ドコモからの入会は、dアカウントとディズニーアカウントを作ることになります。ドコモユーザーでなくてもdアカウントを作成すればOK!クレカ・d払い・携帯料金合算払いがあります。
■料金
月額990円(税込)

■請求について
初月は契約日からの日割り計算となり、翌月以降は1日から末日までが1か月分です。

J:COMから入会

■入会方法
以下のリンクからご入会いただけます。
ディズニープラスが最大6ヶ月無料 J:COM
※入会にはJ:COMが指定するサービスへの加入が必要です。

■料金
J:COM経由で初めてディズニープラスをお申し込みいただいた方は最大6か月無料※条件により変わります。以降、月額990円(税込)

■請求について
初月は契約日にかかわらず1か月分、翌月以降は1日から末日までの1か月分の料金がかかります。

ディズニープラス年払いがお得

ディズニープラスは月額料金(990円)だけでなく、年額料金(9,900円)があり、年間で計算すると1,980円もお得です。

Appleストアは月額料金が高くなっているのでご注意ください。

入会・登録月額年額
ディズニープラス990円9,900円
アプリ(Google Play・Amazon)990円9,900円
アプリ(Apple App Store)1,000円9,900円
ドコモ990円なし
J:COM990円なし
※金額は税込です

月額で1年間払うと11,880円ですが、年額プランを選ぶと9,900円で、1,980円もお得になります。

ディズニー・マーベル・スターウォーズが好きな人はもちろん、20世紀フォックスとHulu系作品の配信も多いです。特にマーベルは次々あたらしいドラマが配信されるのでアベンジャーズ系が好きな人におすすめです。

続いて、登録方法と解約方法をディズニープラスホームページからとドコモ経由で解説しています。

ドコモユーザーでなくてもdアカウントを作ればドコモ経由で加入ができます。

ディズニーデラックスのアプリを使いたいならドコモ経由で入りましょう。また、ドコモ経由だと年払いがありませんので、長期加入を考えているならディズニープラスホームページから入った方がいいと思います。年額プランは年間にすると2ヶ月分安くなっています。

\すぐに加入するならこちらから/
ディズニープラス公式から入会
ドコモ公式からディズニープラスに入会
※ドコモユーザーならドコモ経由がおすすめです!
Disney+

次からは、ディズニープラスの登録方法と解約方法を解説します。

ディズニープラスホームページから登録と解約方法

まず、ディズニープラスホームページからの登録と解約、続いてドコモ経由でディズニープラスに加入する方法と解約方法を解説しています。

ディズニープラスホームページからの登録手順

  • 誕生日を入力
  • メールアドレスとパスワードの入力
  • 月額プランまたは年額プランを選ぶ
  • 支払い情報の入力

解約方法は、ディズニープラスのアプリからできます。

ディズニープラスのアプリを開いて、右下の自分アイコンをクリックします。

アカウントから、「サブスクリプション」をクリックして画面の指示通りにすれば解約ができます。下の画像は、ドコモ経由で加入していた時のものです。解約に際しては、質問に答えるなどあると思いますが、特に複雑な手続きはないので画面の指示通りに進んでください。

ディスニープラス解約方法、ドコモ経由の場合

ドコモ経由でディズニープラスの登録と解約方法

ドコモユーザーは既にdアカウントをお持ちでしょうから、dアカウントでログインして手続きを進めます。ドコモユーザーでなくてもdアカウントは簡単に作れます。

dアカウントを持っていない場合はdアカウントを発行します。

①~④メールアドレスを登録>dアカウントIDを決定>個人情報の入力と進みます。

ドコモからディズニープラスに加入登録する方法

この後、エラーが出る場合は以下の点を確認してください。すでにdアカウントIDを持っている、メールアドレスや携帯電話番号を登録したことがあるなどです。

dアカウントを持っている場合はログインします。

ディズニープラスにドコモから入会する手順

続いてディズニープラス加入手続きです。

支払い方法は、クレジットカード、d払い、キャリア決済(ドコモユーザー)が使えます。私はドコモユーザーでないため支払い方法はクレジットカードのみ表示されたと思います。

ドコモ経由でDisney+に登録するdアカウント支払い

申し込みを完了する

ディズニープラスを利用するには「ディズニープラスアカウント」ディズニーDXを利用するには「ディズニーアカウント」が必要です

ドコモからディズニープラスに入る手続き

続いて、ディズニープラスのアカウントを作ります。

初めての場合は、メールアドレスの登録が必要になりますが、ディズニープラスのアカウントを持っている場合は、右上のログインからメアドとパスワードを入力します。

ドコモからディズニープラスと契約するの方法

ドコモ経由のディズニープラス解約方法は少々複雑なので、こちらを参考にしてください>>ドコモ経由のディズニープラス解約方法

特に、登録と解約が難しくてわからないことはないと思います。たっぷり視聴して楽しんでくださいね。残念ながらディズニープラスの無料トライアルはなくなってしまいましたが、料金に見合ったおすすめの動画配信サービスです!

加入前にチェックするポイントを参考にどうぞ

ディズニープラスドコモ経由
料金プラン(税込)月額 990円
年額 9,900円
月額 990円
支払方法クレジットカード
paypal
クレジットカード
d払い
携帯料金合算払い
登録方法メールアドレス登録dアカウント作成
ディズニーアカウント作成
無料トライアルなしなし
月額の期間契約日から1ヶ月月初から月末
※初月は日割りあり
\すぐに加入するならこちらから/
ディズニープラス公式から入会
ドコモ公式からディズニープラスに入会
※ドコモユーザーならドコモ経由がおすすめ!
Disney+

コメント

error:Content is protected !!