動画配信サービスに加入する際は、同時視聴ができるか?家族それぞれのプロフィールが持てるかどうかは重要なチェックポイントです。家族でアカウントを共有したい時は、視聴するデバイスを何台まで登録でき、同時視聴が何人までできるかを知っていないと、視聴中にエラーが出て困ってしまいます。
ここでは、Huluの同時視聴や登録可能な端末数など詳しい解説をします。
Huluは規約で複数の同時視聴はできない
2023年12月6日から、1つの契約アカウントで最大4台のデバイスからHuluを見れるようになりました。ただし、同じ作品でなくて違う作品なら4人で別の端末から見れるということです。
同じ作品は最大2台まで同時視聴が可能になり、一部例外はあるようですが、新作など早くみたい場合など家族でもめることもないですね。
Huluでは、契約した1つのアカウントで複数の機器を利用できます。たとえば、スマホにHuluアプリをインストールして視聴する。パソコンでHuluウエブサイトから視聴する。テレビにAmazonファイヤーTV Stickを挿して視聴する、といった具合に、それぞれの機器で契約したアカウントにログインすれば視聴ができるのです。
以下は、Huluヘルプセンターです。
12月6日(水)から、1つのアカウントで最大4台のデバイスから、
異なる作品を同時に視聴することができるようになりました。これにより、世帯を同一にする方と、異なる番組や映画を同時にご視聴いただけます。
*同時視聴の制限:
1つのアカウントで最大4台のデバイスから同時視聴が可能に!
・同一の作品は、最大2台まで同時にご視聴いただけます。
・一部の作品は、同時視聴数に制限がございます。
Huluはマルチプロフィール対応で便利
Huluは、プロフィールは6人分作れます。1つのアカウントで契約者を含め6人分のプロフィールを設定できます。
それぞれが、お気に入りリスト・視聴履歴を管理できるのでとても使いやすいです。
夜間の時間帯に視聴することが多い家族の場合は、前もって見たい作品をダウンロードしておくと通信量や夜間の時間帯で不安定になりがちな速度も回避できるので、ダウンロード視聴を推奨します。
Huluは登録する端末数は無制限
動画配信サービスのなかには、登録する端末の台数を制限しているところもありますが、Huluでは、そういったことを気にせずに利用できます。一人でスマホ、タブレット、パソコン、テレビとお好みのデバイスで視聴が可能です。
Huluはアカウントを共有し別居でもみれる
家族が別々に住んでいると、加入している動画配信サービスを利用しても大丈夫かな?と心配する人がいるかもしれませんが、同じアカウントにログインし、日本国内であれば、視聴ができるのでご安心ください。
進学や単身赴任で別居することになっても、契約しているアカウントを共有することで視聴が可能です。マルチプロフィールは6つまで作成できますが、同時視聴ができない点だけご注意ください。
Hulu無料トライアルが終了
Huluの2週間の無料トライアルは、2023年8月30日(水)をもって無料トライアルが終了しました。
Huluとディズニープラスセットプラン登場
2023年7月12日(水)より、「Hulu | ディズニープラス セットプラン」がスタートし、月額1,490円(税込)となります。また、これまで同様、Huluおよびディズニープラスそれぞれ単独での加入ができますが、登録の際はプランを間違えないようにしてください。
それぞれ単独で加入している場合は、セットプランに変更した方が約26%お得になります。
現在は、Hulu月額1,026円(税込)、ディズニープラス月額990円(税込)で、それぞれ単独加入していると2,016円ですが、セットプランにすると1,490円になります。
また、これまで同様、Huluおよびディズニープラスそれぞれ単独での加入は引き続きできます。
通常のHulu加入はこちら↓
コメント